長野県クラブ連合会展・ウイナーズ受賞!

今回はジゼル家も一緒にドッグショーに行きました。
土曜日の3時頃自宅を出て子供達に須賀川の花火大会を見せようとジャックパパ大張りきりで
出発したのですがあいにくの雨で早目に切り上げ長野に向かいました。
長野の会場までは高速で約5時間、途中車中泊をしながら楽しく長野に到着しましたが
残念ながら長野も雨でした。

今回ジゼルちゃんが来たのはジゼルちゃんもハンドラーさんに見てもらう事になっていたのです。
ショーが始ま前に見て頂いたのですがジゼルちゃんも合格!
ジゼルちゃんのママは本当はショーに出すつもりでいたのですが初めてイタグレを飼ってみたら
離せなくなってしまっている事などなど・・・・。

もう少し考えたいと言う事で今回は見送りになりました。

我家からの応援代表犬は武蔵です。本当はエリーを連れて来たかったのですが
エリーはヒート中。ショー会場へは入れない事から手のかからない武蔵を・・・・
って言うか危険人物を連れて行きました。

お留守番の子達は二男に面倒を見てもらいました。

ダナ、スタートしました!雨の中のコートはグチャグチャ・・・・。
気になる足元・・・・。頑張れダナ!
遠くから・・・・、見つからないようにと車の陰から写真を撮りました。

まっすぐ、まっすぐだよ。

そうそう、ハンドラーさんにぴったりついて・・・・・・。

そして対戦した相手はなんと愛の姉妹!
ダナはジュニア(生後9ヶ月1日~生後15ヶ月)
愛の姉妹はヤングアダルト(生後15ヶ月1日~生後24ヶ月)
そしてアダルトの子(生後24ヶ月1日~)3頭での戦いです。

ダナ、集中、集中!

どこ見てんのぉ?



ダナ、見事トップのウィナー受賞となりました。
ハラハラ、ドキドキ・・・・・。ちょこちょこと動くし・・・・。
でも親馬鹿だけど胴の長さと体高とのバランス、骨格構成はダナが一番良かったと思っています。
これからはマナーをしっかり入れてもらって頑張って欲しいと思います。

そして最後にチャンピオンの子と対戦になりました。
と言うよりか並ばせて頂きました。って感じです。

流石チャンピオン素晴らしいです。

ダナもいつかこんな風になれるといいね。



チャンピオンになる為には4枚のカードが必要になります。
その中でもメジャーカードを取る事が一番大変な事。
ダナはそのメジャーカードまで頂きました!
チャンピオン完成まであと2枚のカードが必要です。
残りの2枚はきっちり訓練を入れた後に出場になると思います。

そして、武蔵との再会。

24日振りの再会、ダナはみんなの事をちゃんと覚えていてくれました。
大きな目をさらに大きくして体いっぱいで喜びを見せてくれました。

ダナ、連れて帰れなくてごめんね。

ママもマリン姉ちゃんも武蔵兄ちゃんも頑張ったんだからダナにも出来るよね。
お母さんは産まれた時からダナを信じていたよ。

大和、沙羅の異母兄弟にも会えました!
性格は大和と沙羅と同じでビビり屋さんでした。


そしてエブリッ子でもあり愛の姉妹、なおちゃん。
愛とはちょっとタイプが違うけどやっぱり利かん坊さんだとか・・・。
なおちゃんも頑張ってね。

ダナ、おめでとう!しっかりお勉強するんだよ。
ダナの帰りをみんなが待ってるからね。ありがとうダナ・・・・・。

にほんブログ村