可愛いお客さま

「ピンポーン!」一斉にに駆け出し玄関に向かう
我が家のワンコ達。誰が来たんだろうね。

「こんにちは~!」
「あ~!!!」ワンコ達は大喜び。

ピース君が遊びに来てくれました。

愛はピースパパがだ~い好き!
ピースパパに飛びかかり顔中舐めまくりひっかき
愛は異常なほど喜んでいました。

早速愛の攻撃が始まりました。
愛にとって久々の獲物・・・・・。(笑)
ピース君ごめんね。

ピースパパはみんなにおやつのお土産を持ってきてくれました。
いつものように上手におやつを与えるピースパパはモテモテです。

そして美味しいケーキまで頂きました。

ワンコ達もちょっとだけ頂き大満足。
「ピース君、武蔵、美味しいね。」


沢山遊んだ後、みんなで移転先行って来ました。
ワンコ達は走りたくて大はしゃぎだったのですが
まだ整備していないので見学だけ・・・。
ピース君遊びにきてくれてありがとね。
とっても楽しかったよ。
<お知らせ>
今日からテナント側の内装工事が始まりました。
終わり次第お店側の工事が始まります。予定より長引いてしまいすみません。
フードなど無くなって困っているお客さまご遠慮なくご連絡下さい。
明日発注予定です。配達等、出来る限りの事はさせて頂きますので
宜しくお願い致します。

ポチッとお願いします。
2009年度ジャパン・ドッグ・ランキング最終結果
なかなか思うようにはいかずとにかく早くオープンできるよう
頑張りたいと思います。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
ここのところトリミングのお客さまからお電話が入りトリミング先をご紹介しております。
どうしてもトリミングで困っている方ご紹介しますのでご遠慮なくお電話して下さいね。


「愛犬の友」今月号は2009年度ジャパン・ドッグ・ランキング最終結果が載りました。
上位第10位までが記載されマリン第6位、武蔵第8位と言う結果で終わりました。

「マーちゃん6位だよ、頑張ったね。」

「ムーちゃんも8位、頑張ったね。」

エリーはすっかり家庭犬・・・・。(笑)

ジャックは我が家の家庭犬第1位!

愛は元気ハツラツ第1位!
今日も雪が降りみんなこたつで寝てばかりです。
寝てるか食べてるかの毎日を送っている我が家のIG達、
ブタになるぞ~!
すでになってるお方もおります・・・・・。(飼い主も含む)

ポチッとお願いします。
イタグレジェイ君オーナーさまが決まりました。
私のブログを見て下さった
「イタグレ・ジャック・ミニピンと女房にまけるな!」←(ポチッ。)
でおなじみのレオライさんから 「心優しい犬の癒し」←(ポチッ。)
のこぉちゃんさんへ(はじめまして・・・。)
そしてお友達が・・・・と言う結果になりました。
レオライさん、こぉちゃんさん、ご協力本当にありがとうございました。
お渡しにあたってジェイ君のオーナーさまから何点か条件がありました。
里親募集に条件なんてと思う方もいるかも知れませんが大事にしていた子だからこそ
その条件をクリアできる方にお渡ししたかったのだと思います。
条件を何の抵抗もなくすんなりと受け入れてくれたTさん。
本当にありがとうございました。
前回のカイ君のように幸せになれると実感しています。
ジェイ君は大阪にお住まいです。来月3日に関東からお迎えに行く予定だそうです。
ジェイ君良かったね。幸せになるんだよ・・・・。

ポチッとお願いします。
イタグレジェイ君里親募集です。
優しいオーナーさまに見つけて頂き本当に嬉しく思います。
今日は朝、PCを見ていたところイタグレの里親募集にヒットしてしまいました。
そのまま閉じようと思ったのですがイタグレ好きの私は即メールをしてしまいました。
どんな子であってもこの世に生まれたからには幸せになって欲しいです。
写真が送られて来ましたのでご紹介したいと思います。



フォーン&ホワイト♂
生年月日は2009年10月21日
現在の体重が3.8~4キロ
愛と同じ10月生まれまだ5ヶ月です。
下記文面はオーナーさまからの呼びかけです。
私が無責任なのは重々承知です。
3月中に受け渡しのできる方よろしくお願いします.
カラーはフォーン&ホワイト
5ヶ月の男の子です。
先住犬(7ヶ月。器官、神経系病気あり)の体調が悪化し、
点滴や通院によりこの子にあまり時間を作ってあげられず、
弱っている先住犬にちょっかいを出すのでこの子にも先住犬にもストレスがかかると思い、
また私自身もそれを見て精神的に辛くなり、泣く泣く里親募集をした次第です。
先住犬は生涯介護が必要ですが、この子は今まで病気や怪我や骨折などもなく、健康です。
年齢的にまだ小さいうちに新しい飼い主さんを探そうと思いました。
人懐こく甘えん坊です。
5ヶ月のヤンチャ盛りで元気いっぱいです。
まだ乳歯でかゆいのか甘噛みをします。
結構強く甘噛みをする時もあるので小さなお子さんのいる家庭には向かないと思います。
犬や人間に対してはフレンドリーです。
トイレはシーツの上でします。お座り、待て、よし、ハウスと伏せは最近覚えました。
未去勢。(まだ女の子座りでおしっこします)
血統書(JKC)あり。混合ワクチン接種済。マイクロチップ挿入済。
定期的に写真つきで近況報告をしていただける方。
本当に大切にしている子なので、イタグレの性格や気質を十分ご理解ある方のみよろしくお願いします。
私が読んで削除させて頂きましたした文面もあります。
オーナーさまとはお電話でもお話しました。
お迎え限定であり条件もありますので良くお考えの上HPからの
お問い合わどうぞ宜しくお願い致します。
どうかこの子も幸せになれますように・・・・・。

ポチッとお願いします。
愛のパパ初公開。
今日は愛のパパを紹介したいと思います。
愛のパパはパパはロシアとフィンランドの2ヵ国チャンピオンです。



愛の姉妹はもうショーデビューしたと聞きました。
また愛の異母兄弟もショーデビューの為頑張っているようです。
愛は・・・・・・?
女番長デビューってとこですかねぇ~~~。


ポチッとお願いします。
移転先ちょっとだけ紹介。

移転先はこのお店になります。
向かって右側が只今焼き鳥やさんが入っています。
予定は25日の引渡しです。
今までのお店は12坪でしたがこの店舗は43坪あります。

お店に入ると左側に厨房があります。
ちょっとした軽食、イタリアンメニューを中心にワンちゃんとご一緒に
お食事も出来るようになります。


建物裏側には幅がちょっと狭いのですがなが~いドッグランの予定です。

お店の右側にはヨークベニマルがあります。

左側はおのタウンコムコム。

奥にはツルハやダイユーエイトなどがあります。

従来通りトリミング、ホテルもご利用できます。
また可愛いワンちゃんも入店しますので楽しみにお待ち下さいませ。
おのタウンコムコム←(ポチッ。)
近くにはキャンプ場やリカちゃんキャッスル、阿武隈鍾乳洞などがあり
高速をご利用の場合は常磐道小野インターをおりて5分の場所です。
内装もこれからになるのでちょっと時間がかかると思いますが
1日も早くオープン出来るよう頑張りたいと思います。

ポチッとお願いします。
元気にしてまぁ~す!
お店の進行状況ですがまだ入っている方がいて25日の引渡しになる予定です。
長々とお待たせするようになってしまい申し訳ございません。
25日頃から内装に取りかかる予定ですが決まり次第
超特急で頑張りますので今しばらくお待ちくださいませ。
我が家のワンコ達は毎日元気に過ごしております。

先日お店の打ち合わせに来てくれたトリマーさんに
爪切りをしてもらいました。
トップバッターはジャックです。

つづいてエリー。

武蔵。

マリン。

待望の愛。
すっかり大きくなってマリンと同じサイズになり抱っこすると
どっしりしてます。お洋服も同じサイズになりました。

私がキッチンに立つとゾロゾロついて来て食事の支度が終わるまで
キッチンで過ごします。

茶色い組はこの姿勢でじっと待っています。

「むーちゃん達のご飯も出来たよ!」と声をかけると
立ち上がって喜ぶ武蔵。

食事が終わりお部屋でくつろぐエリー。
二男が使っていたベッドですが今はエリーのベッドです。

エリーが大好きな愛はエリーの側でべったりです。
エリーもまた何をされても怒らず我が子のように面倒を良くみてくれます。




寝る前にみんな廊下に出て追いかけっこをしたりボール拾いをしたり
元気に過ごしています。
早くみんなに会いたいね。

ポチッとお願いします。
カイ君到着しました!
カイ君の新しい家族は←(ポチッ。) 「Ultra めいシェリworld ! in 雪国」
シェリーちゃんのお家です。
カイ君幸せになれて本当に良かったね。
私とカイ君の出会いは実はカイ君がまだペットショップの犬舎の中にいた頃からだったのです。
他のショップをちょっとのぞいた所イタグレを見つけたのです。
たまたま知り合いの方がいたので抱っこさせてもらいました。
私自信ペットショップを経営していながら
「ペットショップにしてはいいイタグレが売ってる!」って思いました。
毛艶も良くバランスも良くお顔がマリンに似てるって事が気に入ってしまったのです。
その時は「早く幸せになるんだよ。」とだけ言ってずっと気になっていました。
それから半年位経ったある日突然お店にお買い物に来たのがカイ君でした。
この子もしかしたら・・・。と思い「何処で買ったの?」と聞いたところ
やはり私が抱っこした子だったのです。
それからオーナーさんに連れられ時々お店に来ていたのですが
オーナーさんが体調を壊し入院する事になってしまい
カイ君を貰って欲しいと言われ家の子として迎える予定でした。
ところが両親が「カイの事は絶対離さない、カイは家族だから・・・・・。」
と言ったのです。私としてもそれが一番良い事だと思い解決したと思っていた矢先
今度はお母さまが体調を壊しカイ君の面倒が見れないと
ホテルを利用するようになったのです。
オーナーさまの病状はなかなか良くならず退院もいつになるのかわからない状態になり
毎日カイ君のお顔を見るが辛くなって来ていました。
ここに居るより訓練を受けながら毎日他のワンちゃんと遊んだりした方が
オーナーさまの為にもカイ君の為にもいいと思いエリー、武蔵、マリンがお世話になった
私が信頼しているハンドラーさん宅にお預かりして頂く事になったのです。
期間は3ヶ月の予定だったのですがオーナーさまが退院できない事・・・・。
さらにお母さまも入院してしまい介護が必要になってしまった事・・・・。
不運は続きカイ君を手放す事になってしまいました。
あの時はまだ「愛」がいなかったのでカイ君を家の子にしようと考えていたのですが
あれから5ヶ月、今は愛が家族になり愛が来た事で今だに先住犬達は落ち着かない状態です。
そこへカイ君を迎え入れる事は難しいと判断し大事にしてくれるオーナーさんを
募集、シェリーちゃんのお家に行くと言う経路になりました。
ご心配してくれた方々、本当にありがとうございました。
是非カイ君のブログへ遊びに行ってやって下さいね。
宜しくお願いします!

ポチッとお願いします。
可愛いお客さま・お引越し完了。

お客さまのトリミングが終わり最後に我が家のワンコ達を
シャンプーしてもらいました。
愛久々の裸体・・・・・。
ビビッたお顔でいつもの愛とは全然違います。
後ろ右足の白い部分はマリンや武蔵に攻撃されハゲてます。(笑)
愛、綺麗にしてもらって良かったね。

ジャックのシャンプーです。
いつも賑やかなジャックですがシャンプーだけは
一番大人しくみんなのお手本です。

武蔵もさっぱり!
トリマーさんありがとうございました。
エリーとマリンのお写真はお店がバタバタしていたので
撮れませんでした。

いつもみんなの面倒を見てくれるピースパパ。

ピースパパからおやつをもらいみんな真剣な眼差しでした。
一番キラキラ輝いていたのは・・・・。
やっぱりエリーでしょうね。(笑)

グーちゃんのママが大きな手作りのチーズケーキを
作って来てくれました。

ピース家からは美味しいヨーグルトの差し入れです。

グーちゃんママはいつも準備万端、美味しい紅茶の用意も
して来てくれました。いつもありがとうございます。
最後の日なのでみんなで頂きました。

ピース君美味しいですか?

モモちゃんも食べたのかな?

エリーさん満腹?

夢ちゃんも美味しいね。

ジャック、夢ちゃんママからもらって良かったね。

みなさん。

本当にありがとうございました。

お引越しです。お手伝いは地元(自宅)の主人と同業者である
「石のさくま」さんが来てくれました。


さくまさ~ん。ありがとうございました。

2Fのトリミング室です。

沢山のワンちゃんと出会いイタグレ達が駆け回ったお店です。
思いで深い場所になりそうです。
お世話になりました。

小さなお店でしたが思い出が一杯詰まっています。
皆さんに出会えたのもこの場所・・・・・・。
泣いたり笑ったり、お客さまに支えて頂きながら
今日に至った事を心から感謝しております。
本当にありがとうございました。

ポチッとお願いします。
可愛いお客さま

夢ちゃんのお家のネネちゃんも一緒に来てくれました。
ネネちゃんもエブリワン子です。

ネネちゃんトリミング中・・・・。
小さくてとっても可愛い子です。

プリンちゃんもまた来てくれました。
閉店日と言う事でご家族全員で来てくれてとても嬉しかったです。

イタグレにびびるプリンちゃん。(笑)

プリンちゃんのお家から美味しいお菓子を頂きました。
いつも優しいパパと素敵なママ、とっても可愛いお姉ちゃんに
マリンの事が好きだったこうた君、お世話になりました。
おじちゃんはこうた君の事可愛いって言ってたよ。
移転してもまたマリンに会いに来てね。
ありがとうございました。お元気で・・・・・。

レクちゃん最後のトリミングに来てくれました。
レクちゃんもエブリワン子です。
最後にパパにお会いしたかったのに会えなくて残念でした。
色々とお世話になり本当にありがとうございました。
移転しても是非遊びに来て下さいね。

山形からエリーの子供ジェイク君←(ポチッ。)も来てくれました。
まずはトリミング・・・・・。

お写真で見ると大きく見えますが実際は小振りな子です。
お顔は武蔵そっくり!
性格も大人しくとっても良い子に成長しています。

夢ちゃんとご対面。
夢ちゃんは長女。ジェイク君は長男です。

いつもガウガウする愛ですがジェイク君にはガウガウしませんでした。

ジェイク君はランちゃんがお気に入りでランちゃんにべったり。
もしかしたら初恋かも・・・・。
ランちゃんに腰を振る姿を初めて見たジェイクママは
ちょっとショックそうですた。(笑)
良くある事だから大丈夫ですよ~。

ジェイクママから手作りのおやつを頂きました。
ジェイク君の写真付きです。みんな喜んでおやつを食べました。

ジャックの息子アレックス君も来てくれました。
チョコパパ&ママはエブリワンがオープンして
イタグレ第一号のお客さまです。
偶然にもママと私は名前の漢字は違いますが同姓同名。
本当にお世話になりました。
そしてこれからも宜しくお願いします。
ゆうちゃ~ん移転してもまた遊びに来てね。

お待ちどうさまでした。ピース君。
やっとトリミングの順番になり大好きなトリマーさんに
綺麗にしてもらいました。
いつもジャックに追いかけられて大変だったよね。
1ヶ月は平和だね。(笑)

次はグーちゃんの爪切り。
グーちゃんも大人になったよね。
初めてお店に来た時には小さくなって隅っこで固まってたよね。
そこにジャックが行くとママは迷惑そォ~なお顔。(笑)
なんせグーちゃん過保護でお坊ちゃまだったから・・・・。
今では誰とでも仲良く遊ぶ事が出来て成長しました。

そしてエブリワン子のモモちゃん。
小さい時はテンションが高くママは大変だったと言います。
まだまだ・・・・。愛にはかなわないでしょう?
最近はすっかり女の子らしくなって
みんなと楽しそうに遊ぶようになったよね。

ほら、この通り。
ぐーちゃんピース君にマウントするほど成長しました。(笑)
ピース君モテモテだね。

グーちゃんママ、ピースママ。
いつも本当に良くして頂きありがとうございました。
しばらく会えないと思うと寂しいです。

愛を可愛いと言って下さるランちゃんママ。
本当にお世話になりました。
またみんなでお会いできる事を楽しみにしております。
パパもあいがとうございました。

ピースママにコチョコチョされているエリー。
エリーもまた、人前が苦手な子で「エリーちゃ~ん。」なんて
声をかけられたらもう大変、後ずさりをして家族以外の人には寄り付かなかったのに
いつも来てくれるお客さまがわかるようになって少しづつですが
側に行くようになりました。
エリーの仕草をみんな笑いますが「エリーもみんなと同じですから・・・。」
「エリーちゃんも走れるの?」とか
「わ~エリちゃんジャンプしてる~。」とか
エリーはちっちゃくて太ってますが一応イタグレです。(笑)
ショーに出ている頃は3・8キロのスマートな子だったのですが
赤ちゃんを産んでおいしい物食べての結果です。
エリーご苦労様でした。
つづく

ポチッとお願いします。
イタグレ カイ君オーナー様が決まりました。
募集した翌日に3件のお問い合わせが入り
お電話で皆さんと直接お話させて頂き青森に行く事が決定しました。
早くて来週千葉から飛行機で旅立ちます。
一度カイ君を福島に連れて来てからとも考えましたが
現在のオーナーさまが入院中であり会ってしまったら辛くなるからと
涙ながらお話してくれました。
カイ君にとっても会わない方がいいのでは・・・・と言う結果に至りました。
新しいオーナーさまは現在イタグレの女の子を飼っていて
ブログも開設されている方です。
カイ君の旅立ちの日が決まり次第、皆様にもお伝えしますので
どうぞカイ君の幸せを一緒に願って頂けたら嬉しいです。

ポチッとお願いします。
可愛いお客さま

初めてトリミングに来てくれたベルくん。
さっぱりして良かったね。
ベル君のママに「1時間ほどしたらお迎えに来て下さい。」と
伝え「お願いしま~す!」とお店を出ようとした時
アイスに目が止まり「エ~?」
アイスの前で腕組1時間・・・・・・・・・。
トリミングに来たのがきっかけでアイスを迎えてくれる事になりました。

子供達も「念願のチワワだよ・・・・・。」
「本当はチワワが欲しかったんだよね。」
「可愛い!飼おうよ、飼おうよ~。」と攻め立てられ
ママもアイスを気に入ってくれました。

風林火山のスタジャンは私からアイスにプレゼント。
やっと幸せになれるね。

オーナーさまこの度はアイスを迎えてくれて本当にありがとうございました。
アイスはお掃除の時も私のそばから離れず終わるまでじっと待っているいい子でした。
お店は閉店し、しばらく会えませんが移転しましたら
アイスに会わせて下さいね。1・2キロのおちびさんですが
とっても元気な子です。どうぞ宜しくお願い致します。
この度は本当にありがとうございました。

お買い物に来てくれたエブリワン子のティム君。
パパがとっても大事にしてくれています。
ティム君、移転しても遊びに来てね。
いろいろとお世話になり本当にありがとうございました。

閉店日。私の愛犬5頭全員出勤しました。
お掃除が終わるまでサークルで待機です。
愛はジャックの足元にいます。

「おはようございま~す!」
浪江からトリミングとお買い物に来てくれたダル君。

そして蓮君。しばらく会えなくなるね。
でも浪江からだと今より近くなるね。

蓮君愛とご挨拶。

蓮君とダル君のお家からお土産を頂きました。
いつもお土産を頂いて本当にすみません。
移転準備が出来ましたらお葉書を送りますので
楽しみに待っていて下さいね。
遠いところいつも来て頂き本当に嬉しかったです。
お元気で・・・・・。ありがとうございました。

エブリワン子のまる君がトリミングに来てくれました。
まる君、お耳気持ちいいのかな?

まる君のママには本当にお世話になりました。
マナーベルトの製作やスヌードを編んで頂いたり・・・・。
移転してもまたお世話になりますね。
遠くなってしまいますがまたまる君に会える事を楽しみにしております。
お姉ちゃんも元気でね。お世話になりました。

閉店日にまたミルクとホムちゃんが来てくれました。
ミルク女の子みたい。

アイスも幸せになったんだよ。
兄弟がまた会えるように今年もオフ会やるからね。

ホムちゃんイタグレにモテモテだね。
ミルクの事面倒見てあげてね。

ミルク&ホムちゃんのママとパパは実家が札幌です。
先日も行って来たと言う事で
またまた私の大好きなじゃがポックルを頂いちゃいました。
大事に大事に誰にもあげないで一人で頂きますね。(笑)
またホムちゃんミルクに会える事を楽しみにしております。
パパ&ママさんお世話になりました。
お元気で・・・・・・。

次々ご来店してくれたイタグレさん達。
ランちゃんモテモテです。

エリーもランちゃんが大好き。

ランちゃんが気になるジャック。

ランちゃんのママからの差し入れです。
お気遣い頂き本当にありがとうございました。
ランちゃんもこの一年沢山お友達が出来ましたね。
移転しても是非遊びに来て下さいね。
パパがお仕事で会えなかった事が残念でしたが
またワンちゃんのおやつの試食お願いしますね。(笑)
お世話になりました。お元気で・・・・・。

夢ちゃんもお買い物に来てくれました。
夢ちゃんが来るとなぜか一番最初に側に行くのが武蔵です。
お兄ちゃんぶっているんでしょうかね。

ママの事は忘れない夢ちゃん。そしてエリーも・・・・。
今でもエリーのおっぱいをちょろっと舐める夢ちゃんでした。
つづく。

ポチッとお願いします。
イタグレカイ君の里親募集です。
カイ君のオーナーさまは入院して半年がすぎまだ退院できない状態です。
お母さんもまた入院してしまいやっと退院できたのですが思うように歩行ができず
カイ君の面倒を見ることが出来なくなってしまいカイ君の幸せを考え
里親を探す事になりました。
まだ訓練中で千葉におりますがそろそろお迎えに行かなければなりません。
お顔は可愛いくお耳も綺麗なローズイヤー、毛艶も良くサイズも問題ありません。
性格も大人しく訓練が3ヶ月入っておりますので
歩行は引っ張る事なく歩きますが左後ろ足が歩行中時々ケンケンする時があります。
購入した時にすぐ気付き病院に連れて行ったのですが問題ないと言われたそうですが
私が見る限り間接か小さい時に高いところから落ちて痛め
そのまま固まってしまったのではないかと思います。
訓練して下さった方からも無理に手術を要するものでもないかと思うと言う事でした。
「おすわり」はできますが足をかばう為お尻が浮いた感じでおすわりします。
お手もしますが手をピーンと伸ばしたお手だそうです。
伏せはやはり後ろ足のせいでうまく形にならず
つらそうなので無理な姿勢は要求せず訓練して来たそうです。
走る事は普通に元気に走ります。
訓練前に良くお買い物やホテルに来ていた子だけあって
カイ君のお家からの電話はショックでした。
混合ワクチン、狂犬病登録、血統書すべて揃っております。
カイ君を幸せにして頂けるオーナーさまを募集させて頂きますので
どうぞ宜しくお願い致します。
お問い合わせはホームページから宜しくお願い致します。



ポチッとお願いします。
お元気ですか?「可愛いお客さま」
パソコンの設定も完了しブログのお写真が編集できました。
閉店の為足を運んで下さったオーナーさま、ワンちゃん達、
本当にありがとうございました。
引越しもやっと終わり自宅で最愛なるIG達に囲まれ過ごしています。
寂しい思いをさせて来たお留守番隊長ジャック初めエリーとたわむれ幸せです。
武蔵、マリンは私が出かける訳でもなく玄関まで行くと自分達も行くものだと思い
玄関に置いてあるバリケンの中に直行・・・・。
習慣って恐ろしいですね。(笑)
愛は相変わらず元気一杯で家中駆け回っています。(想像にお任せします。)
遅くなってしまいましたが恒例の「可愛いお客さま」でスタートさせて頂きます。

トリミングに来てくれたプリンちゃんエブリワン子です。
とっても可愛くなって大変身!
ママもとても満足してくれました。
プリンちゃん移転してもまた来て下さいね。
ありがとうございました。

新しいトリマーさんはまだ本当に若い子ですが
センスが良くとっても可愛く仕上げてくれます。
プリンちゃんモデルさんみたい!超可愛いです。

トリミングに来てくれたランプちゃん。
真っ白でモコモコ・・・・・。
とっても可愛くなりました。
パパもママも大変満足してくれてとても嬉しかったです。
お手入れ大変ですが頑張って下さいね。
移転してもまたお会いできる事を楽しみにしております。
ありがとうございました。

トリミングに来てくれたひなちゃん。
やっとお店に慣れて来たのにお別れで残念です。
ひなちゃんママ大変お世話になりました。
またお会いできる事を楽しみにしております。
ひなちゃんの体が丈夫になりますように・・・・。
ありがとうございました。

いちごちゃんがトリミングに来てくれました。
いちごちゃんもエブリワン子です。5ヶ月ですが
かなり小さくてタイニーサイズは確実、もしかしたらティーカップに
おさまるかも知れません。テンションは高く元気に飛び跳ねていました。
しばらくトリミングが出来ないからと思いきって短くカット。
「移転しても行きます!」と言って下さったいちごママ
とっても嬉しかったです。
またいちごちゃんに会える事を楽しみにしております。
ありがとうございました。

トリミングに来てくれたエブリワン子のホームちゃん。

そしてついこの間家族になったエブリワン子のミルク君。
お名前はそのままミルクにしてくれたそうです。
ホム&ミルクパパとママには本当にお世話になりました。
とても素敵なご夫婦に出会えて嬉しく思います。
「移転しても行きますよ!」っと言って下さり嬉しかったです。
ホム&ミルク、元気な姿をまた見せて下さいね。
本当にありがとうございました。

ミルク・・・・。もう寂しくないよね。
ホムちゃんと仲良くね、ママとパパの言う事ちゃんと聞くんだよ。

姫ちゃんがお買い物に来てくれました。
姫ちゃんのお家にはエブリワン子が4頭もいます。
パパ、ママ本当にお世話になりました。
夢ちゃんも元気一杯で大変でしょうが今後とも
どうぞ宜しくお願い致します。

お買い物に来てくれたエブリワン子のこてつ君です。
相変わらず小さくてとっても可愛いです。
移転してもこてつ君のお顔を見せて下さいね。
主人はこれからも床屋は「ケント」に行くんだって言ってましたので
配達もOKですからね。(笑)今後とも宜しくお願い致します。

お買い物に来てくれた愛の1番のお友達アズロ君。
お店に入ってくるなり愛の攻撃を
素直に受けてくれるアズロ君です。(笑)

愛ガップリ!
アズロ選手我慢!
1ヵ月後の二人が楽しみです。
アズロママ本当にお世話になりました。
アズロ君元気でね。また会おうね。

アズロママからの差し入れです。
いつもいつもお気使い頂き本当にありがとうございました。

トリミングに来てくれたエブリワン子のそら君です。
元気なお顔が見れてとても嬉しかったです。

そら君が来ると言うので兄妹のマリンちゃんが会いに来てくれました。

マリンちゃんのママがお揃いのセーターを編んで来てくれて
そら君のママは感激していました。
二人とも覚えてるよね。
オーナーさん同士は初めてのご対面でしたが
これからは連絡を取って時々会うとか・・・・・。
兄妹が近くにいるっていいですね。

マリンちゃんママ素敵な手編みのセーターお上手ですね。
私もマリンちゃんママなんですがな~んにもできません。(笑)

いつでも会えるね。二人はお店では「パピヨン」から名前を取って
「パピちゃん」「ヨンさま」と呼ばれていました。

帰りに私からのプレゼント。
パパとママのお写真、そして二人が飛行機で来た時の写真を
簡単なラミネートで作ってあげました。
マリンちゃんパパ、ママ、そらくんママ
お世話にありました。
またお会いできる事を楽しみにしてます。
お元気で・・・・・。

ポチッとお願いします。