生後1ヶ月 元気いっぱいです。

長女です。1番のおてんば娘、おトイレは、ほぼできるようになりました。

長男です。この子はとても大人しい子です。1番のチビッ子。

次男です。健康優良児、体に似合わず1番の甘えっ子

トイレのしつけはほぼ順調で朝晩2回の床変えをしています。
出来るだけ寝る場所にはおしっこの匂いがない状態にしてやれば
おトイレが出来るようになります。

1番おトイレ上手な長女がお手本です。

シーツを替えた途端トコトコ・・・・・・。次男です。

頑張れ!「ウ~ン。」

お利口さんでした!

ちなみにこのサークルはジャック用のおトイレです。
男の子なので脚を上げても大丈夫なように透明のパネルを張っています。
拭けば綺麗になるのでお手入れも楽ちんです。
エリーのおトイレは人間用のおトイレの近くに置いてあるので
エリーは使わないです。各自おトイレが違います。

おてんば娘は脱走を考えてます。

「よいちょ。」
「あ~悪り~。」

「行くじょ。」

次男「怖いな~。」

「僕はいい子にちてまちゅ。」

脱走者の長女は好奇心旺盛です。

エリーはお疲れモード。



遊ぶだけ遊んだら嘘のように眠りにつきます。

どんな夢を見てるのかな?

いい夢見てね。

タフな長女。

素敵なイタグレになろうね。
[高画質で再生]
☆イタグレ 生後1ヶ月
[広告] VPS[高画質で再生]
★イタグレ 生後1ヶ月
[広告] VPS
武蔵&マリン 結果報告
2009年 9月 13日 (日曜日) 足立区舎人公園
埼玉東コンパニオンドッグクラブ展
武蔵 グループ3席 CCカード マリン 頑張ったで賞
今回は武蔵が頑張ってくれました。

ポチっとお願いします。