紗羅の乳腺腫瘍

以前紗羅が乳腺腫瘍で避妊をかねて手術する予定でしたが
紗羅のボコボコの腫瘍は今は小さいのが2個になりました。
ちょっと驚きで病院で診てもらいましたがしばらく様子を見る事になりました。

今日は注文していたフードとサプリが届きました。
やっぱりこのサプリが腫瘍に効いていたのだと思います。
ダナの事もいろいろ調べてみましたが犬の場合肺癌の治療は難しく
抗癌剤も一歩間違えれば死に至る事などが書かれていました。
肺癌に一番いいのはやはり免疫力を上げる事が大切な事のようです。
ダナの方も体調がいいので今週診察に行ったら抗癌剤の使用について
先生に相談しようと思います。

最近の我が家の朝食はサプリのトッピングです。
若い子もみんな食べさせています。
今日1日みんな元気で過ごせます様にと・・・。
フードはロイヤルカナン5,アガリクスのフード5の割合です。
夜は美味しいトッピング。
獣医さんに手作り食は過剰にならないようにと言われています。
なので基本はドッグフード。
それに少しずつのトッピングでわんこ達は満足しています。

さーちゃん、良かったね。
まだまだ長生きしないとね。
にほんブログ村
余命宣告から1年。

この写真は純が余命宣告を受けた1年前の写真です。
あれから1年が経ちました。
ガリガリにやせ細ってしまい、それでもけして諦めず大丈夫と純を信じて来ました。
今は膵炎のお薬とステロイドを飲み続けています。
ステロイド・・・・副作用を考えるとあまり飲ませたくないのですが
それで本人が楽なのであれば必要なお薬と思うようになりました。

今も痩せていますがバランスの悪い変な痩せ方ではないし
体調も良く毎日元気にエリー家で過しています。

どーよ!とばかりのドヤ顔の純。
純はいつも控えめで私は後でいいわのタイプでしたが
歳のせいか頑固な面も出てきてエリーとダナに喧嘩を売り
ダナとエリーは負けてひっくり返る事多々。
おやつも恐喝して取る事もあるんです。

お薬はずっと飲み続けなければなりませんがこれだけ元気なので
今は心配なく過しています。
で・・・・隣のダナは元気なさそうにしていますが・・・・。

この通りズンズン前に出てくる明るさで元気にしています。
1ヶ月抗癌剤を使い今週は検診です。
癌は5つもあるので治る事はないけど進行を遅らせるための治療です。
大丈夫、純ちゃんなんか余命宣告受けたのに威張ってるし
ダナもきっとこれ以上悪くならないと信じているよ。
みんなで美味しいもの食べてこれからもみんなで楽しく過ごそうね。
にほんブログ村
Happy birthday ベン。

ベンは元気に5歳のお誕生日を迎えました。
実は今日もベンのお誕生日を忘れていた飼い主。


宅急便のお荷物の宛名が上野ベン様。
もしかしたら・・・・。
やっぱり!
兄妹のクレアからのプレゼントでした。

わんこ用のバームクーヘン。
クレア、毎年ありがとう。

ベン、良かったね。
美味しいね。
すっかり忘れててごめんね。

ベン、5歳のお誕生日おめでとう!
穏やかで何をされてもじっとして飼い主に服従できるベン。
でもどこか抜けてるベン。
そんなベンがが大好きだよ。
これからもベンらしくお母さんを沢山癒して笑わせてね。
また1年元気で過ごせます様に。

そしてクレアも5歳のお誕生日おめでとう!
何だかあっという間に5歳になっちゃったね。

クレアの小さい時の事今でも覚えているよ。
ちっちゃくてミルクの飲みが悪くて細かったクレア。

何とか大きくしなきゃ、太らせなきゃってお母さん必死だった。
それが今では体格良くて元気いっぱいに育ってくれて嬉しいです。

このお写真はママの実家に行ったらクレアにそっくりな置物がありましたと・・・。
クレアの方が可愛いよね、失礼なママだね。

クレア、5歳のお誕生日おめでとう!
コロナが落ち着いたらまた家族に会いに来てね。
待ってるよ。
それから兄妹の慎五朗もお誕生日おめでとう!
舞ちゃんのお世話頑張ってね。


そしてベンの子供キアーロからお誕生日のメッセージが届きました。
パパベーン!
お誕生日おめでとさんでち〜
おいら今日はお散歩行ったけど寒かったでち。
ルチアーノは風が吹いて身がすくんで動けなくなってたでち。でもおいらは強いから大丈夫でち〜
寒いとまたパパベンのお布団に入りたいでち。
元気に過ごしてまた遊んで欲しいでち!
キアーロ、ありがとう。
今日の福島は雪が降ってとっても寒かったよ。
パパもママもおじいちゃんもおばあちゃんもみ~んな元気にしてるよ。
またお里帰りできる日が来るといいね。
みんなで待ってるからね。
にほんブログ村
アビにお届け物♪

今日はアビにお届け物がありました。

福岡に巣立ったアビの弟ミックからでした。

ありがとうミック。

大好きなチーズケーキ。


アビ、良かったね。今年はケーキなしだったもんね。

ミックママからメッセージとお写真と動画を頂きました。
ミックは本当に元気すぎるくらい元気にわんぱくに育ってくれています♡
私が望んでいた通りの甘えん坊で、いつも私のストーカーです♡
運動神経も素晴らしく、聞き分けもとてもいい子です♡
私にこんな素晴らしい子を譲ってくださり本当に感謝しかありません!!
ありがとう。嬉しいです。

凄いね、ミック。
遠くからいつも応援してるよ。
にほんブログ村
久し振りのお天気。

今日は久しぶりに暖かい1日でした。
実はこのところ10歳以上の子達の体調が悪くお布団の中から出てこなかったり
お腹の調子の悪い子や元気がありませんでした。
やはり低気圧のせいか人間もわんこも歳を取ってくると
体調が悪くなるような気がします。

でも今日はお天気のせいかみんな体調回復で
しばらくお外で日光浴をさせました。

写真はMAKOです。

あまり出番がないので今日は特別お写真2枚。


賑やかな弾。

エド。

ベン。

金八。


遊んだ後はみんなでおやつ。
若い子達は納豆菌のヤギミルクチュウ。
おやつもみんな同じものを上げる事が出来なくなって来ています。
シニア以上になるとあまり硬いものは食べさせたくないし
といって若い子達に柔らかい物ばかり上げたら顎の発達が悪くなるので
おやつを与えるにもいろいろ考えなくてはならなくなりました。

お年寄り達は納豆菌ジャーキー。
宣伝になってしまいますが納豆菌ジャーキはお腹の調子が悪くてもあげられるおやつなので
我が家では重宝しています。
本数もいっぱい入ってるしね。

早く安定した気候になって欲しいですね。
にほんブログ村