fc2ブログ

CHエリーの店 EVERY ONE

イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
CAN6MXHR.jpg

今夜のエリー。

IMG_6093.jpg

夜の11時みんな一寝しています。



IMG_6094.jpg

ところがエリーは疲れないのかなと思うくらいずっと立ちっぱなし。

年寄りは夜寝れないようです。



IMG_6112_20221031011226586.jpg

さぁーみんな寝るよー!の一声で一斉に起きます。

最後のおトイレタイムは11時半頃。



IMG_6116_202210310112283d4.jpg

元気に飛び出すのは最後のおやつが待っているからです。

みんなおやつ欲しさにテキパキと行動します。



IMG_6105.jpg

ですがエリーさんは方向音痴になります。

こっちだよーと言ってもずっと動かないでいます。



IMG_6106.jpg

やっと来てくれてエリーと呼んでもそっちの方を見て動かないのです。

しょうがないから抱っこでお家に入れますが

こんなボケ方は可愛いです。

まだおトイレが出来るだけいいかな。


IMG_6107_20221031011223feb.jpg

おやつは口の所に持って行かないと分からないでいます。

しかし口に入れば生き生きします。


IMG_6110.jpg

鼻が曲がるほど美味しいのは年とっても変わらずで

明日も食べようね!といつも語りかけています。

後は納得してやっと寝てくれるのです。

精神的に異常なボケ方ではないので今はまだ安心ですが

痩せて来て脚のふらつきもあります。

ご飯は腸内バイオームにしてから便が緩くなったりしないので

今はそれ一本。とても助かっています。

食べる事は生きる事。

あしたも美味しい物食べなきゃね。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村







今日のおやつ♪

IMG_5607_202210090113131ae.jpg

食欲旺盛な士朗君。

今まで遊び食いをしたことがありません。

いつもご飯は集中してペロリ!あっという間にご飯終了。

そして何でも食べたがる食いしん坊さん。

お腹を壊すことなくいっちょ前のうん○。



IMG_5597.jpg

今日のおやつは焼き芋を作りました。



IMG_5599.jpg

ぼくもほちいでしゅ。とジャックパパからひとつもらいました。



IMG_5601_20221009011318c5c.jpg

白目が出るほど美味しかったみたいで・・・・。



IMG_5605.jpg

その後勝手に盗み食い。

急いでお口に入れて怒られると思ったのか逃げ、むせた!

詰まったかと焦って抱き上げ背中を叩き落ち着きました。

もう、ビックリ!

取られると思い丸飲みしたようです。

人間もお芋でむせる人もいるから気を付けないと・・・。

これからはパピーにお芋を上げる時は形を変えてあげようと思いました。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村












苦い思い出。

今から14年前あまり口にしたくなかった苦い思い出。

それはペットショップをオープンさせる為の準備中のお話です。

トリミング用品や販売用品が揃いあとはわんこを仕入れるだけになり

先輩の方に勉強になるからとオークション会場に連れていかれました。

首からエブリワンと書かれたカードをかけて参加。

ホームセンターのペットショップ店ががバンバン買うのです。

小さなわんこ達は1頭ずつ紹介されて販売員の方が欠点を言います。

ヘルニアあり、アンダー、オーバー(歯のかみ合わせ)膝が緩いとか

隠さず言います。欠点があれば価格はとても安くなります。

今はオークション会場でも20万以上と聞いていますが

当時はあまりにも安くて驚いたものでした。

欠点があるわんこ達を落札するのはホームセンターの方が多かったです。

分かっていて落札、そして販売する。利益を上げるための手段です。

一番ショックだったのがブルーのイタグレが1頭いて価格は上がることなくどんどん下げられ

1万円で落札されたことのショックの大きさは今でも忘れられません。

その時私が落札したのは2頭。

後はショー関係者の方に頼んだり直接繁殖所へ足を運んだりして

仔犬を集めました。

多分10頭くらい仕入れたと思います。

2,3日、自宅で仔犬の面倒を見てからお店に慣らすためにオープンまで

お店のケージで生活させましたがオークションから来た子の具合が悪くなって

今行っている動物病院へ連れて行ったところパルボだという事が分かりました。

潜伏期間は2週間程なのですでに感染していたという事になります。

仔犬たちは次々感染し具合が悪くなり獣医さんがお店に3日間来てくれて

当時1本1万円のインターフェロンのお注射を全員してもらいました。

それでもやはり良くならず5頭入院。

そして次々亡くなる仔犬達。

仔犬代と病院代で150万円程の赤字のスタート。

オープンは延期になり仔犬をまた仕入れなくてはならなくなり

1回限りでオークションは止めショー関係の方から譲って頂き

仔犬を入荷しました。

そしてお店には郡山でも一番大きなペットショップの店長で

経験豊富な方を従業員として雇い私達は沢山の事を学びました。

わんわん幼稚園には訓練資格のある方を雇いました。

全員で一番徹底していた事は消毒の仕方でした。

そんな事で今回の除菌剤を見つけた時にはこれだ!って思い

即入荷したのでしたが売れませんでした。

除菌剤とは犬を守る為の物です。

私達が経験してきた消毒の仕方、

それはまた明日のブログに書きたいと思います。






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村


























今日はおからご飯。

IMG_6326_202105140021274b9.jpg

今日はわんこも人間もおからご飯。

同じ具材でわんこは長ネギ味付けなし。




IMG_6327.jpg

これは人間用。せっせと炒る事30分。



IMG_6330 (2)

これはわんこ用。





IMG_6333 (2)

わんこ達はおからが大好きです。

具材は人参、椎茸、牛蒡、牛肉、さつま揚げが切れていたのでちくわを入れました。

最近食欲がない武蔵とポリーナと小次郎。

おからごはんにしたら久し振りにペロっと食べてくれてポッとしました。

おからは身体にいい栄養素がいっぱいです。。

食欲のない子やダイエットにぜひ食べさせてみてください。

おからだけ食べてフードを残すようだったら

お茶漬けにすればきっと食べてくれると思います。





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村





3年振りのイタグレ雛。


日付は変わり今日はひな祭り。

3年振りにイタグレ雛をアップします。

お内裏様とお雛様はつぼみのママ優とフィーゴ兄妹。

優はこの時まだ生後1ヶ月。

9年も前の写真です。

五人囃子の太鼓はジャック、笛は武蔵、官女はダナ。

ジャックはもういないけど大切な思い出の写真となりました。





331.jpg

あかりをつけましょ ぼんぼりに♪


332.jpg

お花をあげましょ 桃の花♪


mu_20120303114504.jpg

五人ばやしの 笛


ja.jpg

太鼓♪



334.jpg

今日はたのしい ひな祭り♪♪



335.jpg


お内裏様とおひな様♪



336.jpg

二人ならんで すまし顔♪



da.jpg

お嫁にいらした ねえさまに よく似た官女の 白い顔♪♪



337.jpg

金のびょうぶに うつる灯を♪



338.jpg


かすかにゆする 春の風♪



339.jpg


すこし白酒 めされたか♪



3322.jpg

赤いお顔の 右大臣♪♪



3310.jpg

着物をきかえて 帯しめて♪



3321.jpg

今日はわたしも はれ姿♪



3323.jpg

春のやよいの このよき日 なによりうれしい ひな祭り♪♪





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村






プロフィール

CH・エリー

Author:CH・エリー
★エリー JKCチャンピオン  
 
父 アメリカチャンピオン

ショー歴 クイーン・リザーブクイーン

2016年JKCブリーデイングアワード
アウトスタンデイングダム受賞犬
 (優良犬作出台牝)


☆ジャック

父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
 

★武蔵  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

★マリン  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 
 

☆愛 
 
父 ロシアチャンピオン
  フィンランドチャンピオン
 


☆純
 
父 アメリカチャンピオン
 

★ダイアナ  JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 リザーブクイーン
 
     

★大和  JKCチャンピオン

父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン
 

★沙羅  JKCチャンピオン
 
父 アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン

ショー歴 ベストインショー受賞
 

★優  JKCチャンピオン
 
父 インターチャンピオン
  アメリカチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン 


★小次郎  JKCチャンピオン
 
父 JKCチャンピオン
母 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


★エドワード   インターチャンピオン
         JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


★シルビア    JKCチャンピオン

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆アビ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン


☆ベン

父JKCチャンピオン


★マロン  JKCチャンピオン

 父 JKCチャンピオン
 母 JKCチャンピオン


☆みゅう

父 JKCチャンピオン


☆つぼみ

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆栗

父 JKCチャンピオン
母 JKCチャンピオン


☆ポリーナ(外産)

父インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン
母インターチャンピオン
 ロシアチャンピオン


☆mako

父JKCチャンピオン


☆金

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン

母 JKCチャンピオン


☆弾

父 インターチャンピオン
  JKCチャンピオン



★我が家から巣立ったJKCチャンピオン★

かりんちゃん  山形県(エリーの子)

かんなちゃん  山形県(エリーの子)

ゆずちゃん   愛知県(愛の子)

すももちゃん  愛知県(愛の子)

パダンちゃん  京都府(沙羅の子)

セナ君     千葉県(エリーの子)

ルチアちゃん  埼玉県(マリンの子)

紅緒ちゃん   栃木県(シルビアの子)


★我が家から巣立ったインターチャンピオン

セナ君     千葉県(エリーの子)




<子犬のお問合せ>

info@everyone-dogs.com

℡ 08060535505

お気軽にお問い合わせください。







 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Web page translation

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる